各種検定合格証明書の発行について
合格証書を紛失した場合や、就職等で合格証明書が必要な場合、有料にて発行させて頂きます。
発行手順
1.手続きに必要なものを準備
【手続きに必要なもの】
・各種試験合格証明書発行申請書
<PDFダウンロードはこちら>
※申請者が本人でない場合は委任状欄に合格者本人の記入が必要
・合格者の写真付き身分証明書(運転免許証、パスポート、社員証、学生証等)
※申請者が本人でない場合はコピー可
※受験時と氏名に変更がある場合は、写真付き身分証明書に加えて戸籍抄本等の
コピー(変更前と変更後の氏名両方の記載があるもの)をご用意下さい
・発行手数料
|
日商検定 |
・珠算検定試験
・簿記検定試験
・簿記検定試験1級(税理士試験提出用)
・リテールマーケティング(販売士)検定試験
|
税込1,080円
(1部につき) |
|
東商検定 |
・カラーコーディネーター検定試験
・ビジネス実務法務検定試験
・福祉住環境コーディネーター検定試験
・環境社会(eco)検定試験
|
税込1,230円
(1部につき) |
2.当所窓口にて申請
上記1の手続きに必要なものを持って、当所窓口(守山市吉身三丁目11-43)までお越し頂き、
申請してください。
【窓口営業時間】土・日・祝日・盆・年末年始を除く8:30~17:15
3.当所窓口にて受け取り
合格証明書を発行出来次第(※日数がかかる場合があります)、当所よりご連絡
致します。
ご連絡後、
写真付き身分証明書(運転免許証、パスポート、社員証、学生証等)を持って、
当所窓口(守山市吉身三丁目11-43)までお越し頂き、お受け取り下さい。
※本人以外がお受け取りに来られる場合はコピー可
簿記検定の合格証書の受け取りについて
○窓口での受け取りをご希望される方
成績表または写真付き身分証明書(運転免許証、パスポート、社員証、学生証等)を持って、
当所窓口までお越し頂き、お受け取りください。
なお、守山市駅前総合案内所にてお申込をされた方は、守山市駅前総合案内所までお越し頂き、
お受け取りください。
※本人以外がお受け取りに来られる場合はコピー可
○郵送での受け取りをご希望される方
①住所、②氏名、③電話番号、④受験回および受験級を明記し、写真付き身分証明書
(運転免許証、パスポート、社員証、学生証等)のコピーと切手140円分を同封の上、
下記住所までご郵送ください。
〒524-0021
守山市吉身三丁目11-43
守山商工会議所 業務課
リテールマーケティング(販売士)検定の認定証の再発行について
リテールマーケティング(販売士)検定の認定証(カード)を紛失または破損した場合、
有料にて再発行させて頂きます。詳しくはお問合せください。
※発行手数料3,090円(税込)
【お問合せ先】
守山商工会議所 業務課
077-582-2425
-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-
※”守山のいいもの集めました。”
守山のお土産・特産品のお買い物は『守山やまもり市場』へ

※貸会議室の空室確認&仮予約がネットでできるようになりました!
当所営業時間外でもご利用いただけますので、ぜひご活用ください!
-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-