A、守山商工会議所の運営にご賛同いただける方であれば、法人・団体・個人事業主と規模を問わず、会員になっていただくことが可能です。
また、守山市に事業所がない法人・個人事業主の方も「特別会員」としてご入会いただけます。
ただし、役員会(常議員会)にて、入会承認を得ることができなかった場合はご入会をお断りさせていただく場合があります。
守山商工会議所は、
事業主さまの
お困りごとを全力でサポート!!
1,365件
突破!!
会員登録数1,365件(2022.6時点)突破!
組織率58%(※1)は、全国でもトップクラスです。
守山市外の事業者様もご入会いただけます!
経営に関するお困りごとは何でもご相談ください。まずは私たち職員が丁寧に対応いたします。
(※1)会員数(守山市外の事業者含む)÷ 経済センサスによる守山市内事業者数
守山商工会議所のサービスをどんどん利用して下さい。
きっと、あなたのお困りごとを解決します!
大小さまざまなお部屋を会員割引価格でお貸しします。
広い駐車場もあります。
マイクやプロジェクターもあります。
抽選機やテントもあります。
健康診断を会員様特別割引料金で受診できます。
守山商工会議所独自の見舞金等の給付とアクサ生命保険株式会社と締結した定期保険(団体型)を組み合わせた保障プラン「くすのき共済」があります。
節税をしながら将来に備える「小規模企業共済」や「セーフティ共済」などに加入できます。
あらゆる分野の専門家と連携して、会員事業所様の経営相談を無料で行っています。
創業や事業継承についてもご相談下さい。
「マル経融資」をはじめ政府系金融機関、県や市の低利な制度融資の斡旋やサポートをします。
広報誌「あすのたね」を毎月お届けします。安価で折込や広告掲載もできます。
プレスリリース支援で会員事業所様に代わりマスコミにアプローチします。
部会活動を通じて、意見交換や異業種交流ができます。
これが知りたかった!経営に役立つセミナーを企画・開催しています。
LINE配信で、経営に役立つタイムリーな情報をお届けしています。
補助金や助成金についても情報をお届けします。
景気対策や中小企業振興策などの諸問題について、ご意見・ご要望を行政へ届けます。
初めての決算・申告が上手く進まず、守山商工会議所へ。 『税理士による記帳指導』を受ける。その後も、記帳から 決算・申告、節税対策まで一貫した支援・指導を継続中。 「ほんとうに必要なサポートを必要な時にしてくれます。 相談の際もすごく親身になっていただいて、感謝です。」
既存事業の低迷を憂慮し、経営相談のため守山商工会議所へ。 苦境を乗り切るべく、『補助金』を活用して新規事業に着手。 補助金の申請から実績報告まで、専門家を交えて丁寧にサポート。 「補助金や助成金の申請は、自分だけでやるのは難しい。 会員でよかった!と実感しました。」
知人にお声かけいただき商工会議所へ入会。事業に役に立つ セミナーは積極的に受講。「会員交流や情報交換などの機会もあり、 経営に関する様々な情報共有することができる仲間ができました。 経営者同士の交流の場は貴重だと感じています。」
A、守山商工会議所の運営にご賛同いただける方であれば、法人・団体・個人事業主と規模を問わず、会員になっていただくことが可能です。
また、守山市に事業所がない法人・個人事業主の方も「特別会員」としてご入会いただけます。
ただし、役員会(常議員会)にて、入会承認を得ることができなかった場合はご入会をお断りさせていただく場合があります。
A、随時入会申込みの受付けをしております。
A、他の会議所と重複してのご入会いただくことも可能です。
A、入会手続き後、役員会(常議員会)にて承認が得られれば、その月より会員としてサービスを受けていただくことが可能です。
A、起業の準備の段階からでも入会していただくことが可能です。
A、申請用紙等はこちらで準備し、必要事項をご記入いただきます。会費を口座振替にしていただく場合は口座情報とお届印が必要となります。
A、基本的には、ご指定のお口座から年2回(前期4月27日、後期10月27日、休日の場合は翌営業日)口座振替させていただきます。口座振替を希望されない方は、年2回請求書を送付させていただきます。
A、入会いただいた月から会費が発生しますので、月割り計算させていただきます。
A、全額経費に算入できます。「諸会費」の科目があれば諸会費へ、個人事業主などは「租税公課」へ経費として仕訳をして下さい。※会費は、消費税法上、不課税仕入に該当します。
A、参加を強制するものは一切ございません。ご自身に合ったセミナーや催事等がございましたらご参加いただければ結構です。望んでいないにもかかわらず、参加を強要することや、役を割当てられることはございません。
A、事業に関するお困りごとに対し解決に向かうよう全力でご対応いたします。何でもご相談いただき、安心して事業を営んでいただくためのパートナーと思ってください!また、事業に役立つ施策等の情報を、できる限り漏れなくお届けできるよう日々努めております。
A、毎月1日発行の所報「あすのたね」を会員事業所様にお届けし、そちらに掲載また折込みにてご案内のほか、LINE公式アカウントでの配信等、会員事業所様には漏れのないご案内を心掛けています。
A、ご入会いただいた事業所様には5つの部会(商業・サービス・観光理財・工業・建設)のいずれかの部会に属していただき、業種に沿ったセミナーや視察等の事業のご案内をしております。また、青年部・女性会については、異業種交流や地域貢献等の活動趣旨にご賛同いただけた方々にご加入いただいております。なお、別途会費として、工業部会6,000円/年、建設部会6,000円/年、青年部24,000円/年、女性会6,000円/年が必要となります。
A、一度会員になっていただいたら自動更新となり、お申し出がない限り会員となります。
A、諸事情により退会される場合はお申し出いただいた上で、「脱退届」をご提出いただき退会となります。
当所へのご入会のお申込みは、下記のフォームまたはお電話(077-582-2425)にて承ります。