【滋賀県警察からのお知らせ】日本企業、組織にたいするDDoS攻撃ふえてます

DDoS攻撃とは”嫌がらせの行列“!?

サーバに対して、処理できないほどの大量アクセスを送り、ネットサービスを麻痺させる悪質な攻撃がDDoS攻撃です。
まるでお店の前に大量の偽客を並ばせて、本当に利用したいお客さんを入れなくする“嫌がらせの行列”のようですね。
対策をしっかりして大事なシステムを守りましょう。

 

“行列”を整理する
怪しいアクセスをブロック、正常なユーザーを優先しましょう

事前に”整理券”を配る
アクセスを分散させ、一か所に集中しないようにしましょう

“行列”を監視する
普段と違うアクセスの増加をすぐ察知し、監視体制を整えましょう

 

 

公式X(エックス|旧Twitter)( @shiga_cyber )でサイバーセキュリティ情報を発信中です。
https://twitter.com/shiga_cyber

滋賀県警察本部 サイバー犯罪対策課 077-522-1231(代表)
↓↓詳細は県警Webページで↓↓
https://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/304409/index.html