【7/12㊏(他)開催】もりやま創業塾 2025年前期受講者募集 ~ 起業家のあつまるまちでゆめをかなえる!


実際に創業するために知っておきたい基礎知識から、成功するためのノウハウまでを短時間で習得できる「もりやま創業塾」。
起業に求められる必須のスキルを「楽しく」「わかりやすく」教えていただけます。
さらには講座内のワークを通じて、「あなただけの」ビジネスプランが完成!
"好きなことを仕事にしたい""自分らしい働き方をしたい"と思う、すべてのかたに向けての創業塾です。

1 日時

内容
1日目 2025年7月12日(土)
9:30~9:45
オリエンテーション
挨拶:守山商工会議所
創業支援の仕組み説明:守山市

9:45~10:30
【体験談】わたしがゆめをかなえるまで
『経営者の創業体験談』
講師:クロダプランニング 黒田史子 氏

10:30~12:00
【経営】わたしのゆめのえがきかた
『ビジネスプランづくりの進め方』
講師:中小企業診断士 栗田一人 氏

2日目 2025年7月13日(日)
9:30~10:45
【マーケティング】よろこばせたい、わたしのゆめで
『ターゲットの顧客設定 マーケティングの基本知識』
講師:中小企業診断士 中村文香 氏

10:50~12:00
【広報】あなたにとどけ、わたしのゆめ
『お客様が行きたくなるデザイン・広報』
講師:中小企業診断士・デザイナー 中澤太朗 氏

3日目 2025年7月21日(月・祝)
9:30~10:45
【財務】ゆめをかなえる、だいじなポイント
『大切なお金の話、財務計画』
講師:中小企業診断士 三宅裕之 氏

10:50~12:00
【労務管理】みんなでゆめを実現させる
『一緒に事業を進める人材採用・育成』
講師:中小企業診断士 滝本勝 氏

4日目 2025年8月3日(日)
9:30~10:00
【事業承継・知財】
『事業承継・M&Aによる創業』
講師:中村勝弘 氏
『大丈夫?創業時の知財の確認』
講師:滋賀県知財総合支援窓口 知財ナビゲーター 西脇吉徳 氏

10:10~12:30
【事業計画】わたしのゆめをきいてください
『ビジネスプラン作成とブラッシュアップ』
講師陣一同

オプションイベント1 2025年7月19日(土)
【交流・相談会&グループワーク】
①午前の部 10:00~12:00
②午後の部 14:00~16:00

会場:コミュニティレンタルスペースMAGNETS
先輩創業者からのメッセージ:chocomaka 代表 廣瀬香織 氏
グループワーク・アドバイス:中小企業診断士 栗田一人 氏、中小企業診断士 中村文香 氏
参加費:500円(飲み物つき、当日会場にてお支払いください)

オプションイベント2 2025年8月19日(火)
【ビジネスプラン プレゼンテーション】
時間:15:00~17:00
会場:守山市役所2F 防災会議室
レクチャー:守山市しごとはじめ支援協議会
本オプションイベントに参加される方限定で、プレゼン前に専門家の個別相談が受けられます!
 (要予約、日時・場所は都度調整します)

詳細は、本ページ下部に掲載しているチラシをご確認ください。

2 会場 【基礎講座】あまが池プラザ3階(守山市勝部1丁目13-1)
【オプションイベント1】コミュニティレンタルスペースMAGNETS(守山市今宿4丁目1-12-101)
【オプションイベント2】守山市役所2F 防災会議室(守山市吉身2丁目5-22)
3 定員 25名(先着順、事前予約必須、定員になり次第締切)
4 参加費 2,000円
事前にお振込みまたはご持参ください
5 こんな方
におすすめ
起業にチャレンジしたいと考えている方
しっかりとした事業計画を作りたいと考えている方
既に起業しているけど、事業の見直しを考えている方
基礎から改めて学びたい方
6 参加申込 Googleフォームへ必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
チラシの裏面にご記入のうえ、FAXでお申込みいただくことも可能です。
7 注意事項 ・基礎講座(全4日間)の受講は必須です。
・本講座は守山市の「特定創業支援等事業」に該当します。全講座受講後、修了証を発行します。また今回の小規模事業者持続化補助金(創業型)、守山市しごとはじめ支援信用保証料助成金の対象になります。(県融資制度の開業資金を利用される場合は、保証料の一部または全額を助成)
・基礎講座とオプションイベントでは、会場が異なります。お間違えのないようお越しください。
8 主催 守山商工会議所
9 共催
後援
共催/守山市
後援/守山市金融協議会、(株)みらいもりやま21、滋賀県産業支援プラザ
10 お問合せ
守山商工会議所 創業塾 担当
TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551