重要なお知らせ

新着更新情報
301号室の貸出再開のご案内

貸出休止しておりました301号室を4月8日(月)より貸出再開いたしましたのでご案内いたします。 予約は下記リンクもしくはお電話でお願い致します。 https://moriyama-cci.or.jp/conference […]

続きを読む
会員向け情報
インボイス制度及び軽減税率制度に関する周知等について【国税庁からのお知らせ】

 今般、事業者団体等から国税当局に対し、①金融機関で入出金サービスや振込サービスを利用した際の各種手数料に係るインボイスの保存方法、②クレジットカード会社の発行するタクシーチケットに係るインボイスの保存方法について、実務 […]

続きを読む
新着更新情報
【滋賀県警察からの”重要な”お知らせ】SNSから投資に手を出さないで!!

 本県では、昨年(令和5年)の下半期以降、SNSを通じた非対面型の投資詐欺や恋愛感情等を抱かせ嘘の口実で金銭を騙し取るロマンス詐欺が急増しており、昨年の被害件数は111件、被害総額は11億円を超えるなど、極めて憂慮すべき […]

続きを読む
会員向け情報
【当所労働保険事務組合よりお知らせ】令和6年度 年度更新について(ご加入の皆さまへ)

年度更新について(当労働保険事務組合ご加入のみなさまへ) 令和6年度の労働保険年度更新の時期となりました。 委託事業所様へ年度更新関連書類をご郵送させていただいております。 必要書類のご提出を期限内にお願いいたします。 […]

続きを読む
プレスリリース
令和6年能登半島地震における建設関係技術者の応援派遣について(報告)

令和6年能登半島地震の復旧・復興を加速化するため、アルピニスト 野口健氏や岡山県総社市が中心となって石川県七尾市にボランティアのためのテント村を開設することとなり、守山市より当会議所へテント村のテント設営をする建設関係技 […]

続きを読む
会員向け情報
<5/22申請〆切>滋賀県未来投資総合補助金 申請受付開始

長引く物価高騰当の影響を受けている県内中小企業等への支援を目的として、生産性向上や新事業展開、人材育成に資する未来を見据えた意欲的な取組を応援することを目的とした補助金です。 説明会を下記のとおり開催されます。 ●開催日 […]

続きを読む
会員向け情報
滋賀県中小企業等賃上げ・人材確保環境整備応援事業補助金

滋賀県では、中小企業の経営改善や労働者の所得向上を図るため、県内中小企業等が行う計画的な賃上げや人材確保に向けた就業規則等の見直しについて、その実施に要する経費の一部を補助します。 ※この補助金の「就業規則等」とは、労働 […]

続きを読む
セミナー
令和5年度補正・令和6年度 中小企業補助金等施策説明会

~環境変化に挑戦する中小事業者等の成長支援~ 物価高、人手不足等中小企業等への厳しい経営環境に置かれている中小企業・小規模事業者等に対する施策についての説明会を開催いたします。 日 時 令和6年3月28日(木)10時00 […]

続きを読む
会員向け情報
【3/30㊏実施】日商簿記検定 3級ペーパー試験

これまでペーパー試験は年3回の統一試験だけでしたが、3/30(土)に日商簿記検定3級のペーパー試験を特別に当所で実施します。 受験料値上げ前の最後のペーパー試験です。ぜひお申込みください。 詳細 日時:2024年3月30 […]

続きを読む
会員向け情報
インボイス制度に関する周知等について【国税庁からのお知らせ】

 インボイス制度開始後に寄せられたご質問等を踏まえ、国税庁において以下の資料等を作成・更新しております。特に、新規作成の①・②に関しては、これまでインボイス制度に馴染みが薄かった方にもできるだけ分かりやすいように作成して […]

続きを読む