【中小機構からのお知らせ】IT人材を確保するとは

<中小機構「ITプラットフォーム」メルマガ 2023年6月8日号より転載>

ここにもChatGPTの影響が!?

人間の言葉を使って対話できる生成系AIであるChatGPTは、課題に合わせた簡単なプログラムを出力することも可能です。こうしたAIの登場によって、IT人材の育成におけるプログラミング教育には、果たしてどのような意味があるのか、今、改めて問われています。
特に中小企業・小規模事業者のIT活用において、人間は、むしろプログラミングではない能力を活かしていく必要があります。IT人材特集ページ(下記リンク)で紹介している「IT人材の3要素」を見てみると、IT活用で必要な要素は、経営者にとって必要な要素と重なっていると感じるのではないでしょうか。

◇IT人材特集ページ
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/svdhaj00000005ay.php

人も事業も変わろう!

変わることは簡単ではありません。しかし、中小企業や小規模事業者は、大企業とは違って素早く変われることが強みです。
人の変化、リスキリング(変化に適応するためのスキル獲得)については、こちらの記事を参考にしてください。

◇リスキリングでIT人材を育成しよう(前編)~日本のリスキリング状況~
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/tgqb9o0000000i54.php
◇リスキリングでIT人材を育成しよう(後編)~IT人材育成方法のご紹介~
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/tgqb9o0000000isf.php

そして今は、DXやGXというように「X(Transformation=変革)」が叫ばれる時代です。支援者としては、事業を変化させるきっかけになるようなコミュニケーションも必要と言えるのではないでしょうか。

◇デジタル・ディスラプションの波に乗ろう ~デジタル学習はじめの一歩 7
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/nsmn440000000gfu.php